こんにちは、HappyLifeCreatorのマイです。
先日、以前から興味のあった美容サロンでネイルケアをしてもらったので体験を紹介します。実は、ネイリストの従姉妹にたまにケアしてもらっていましたが、ボディケア、美容皮膚科もある総合美容サロンでケアを受けたらどんな気持ちになるのか? 費用は投資? 消費? 浪費? などの考えなどを紹介します。
私は爪を長くするのが苦手で、ネイルも滅多にしないのですが、足の親指が少し巻き爪なこともあり、長さ調整も兼ねてケアをしてもらってきました。夏はサンダルなどで足元の爪を綺麗にしたい時期。
多くの女性がネイルを楽しまれていますが、男性も営業活動の自己投資の一環やリラックスの1つとして爪のケアをサロンでされる方も増えてきているそうです。
ネイルケアに興味のある方の参考になれば幸いです。
スポンサーリンク
総合美容サロンでラグジュアリーな気分を満喫
ゆったりした空間と心地よい椅子で施術してもらい、両手両足を2人のネイリストさんに一度にケアをしてもらえて本当に贅沢な気分になりました。読書するよりはもっとリラックス感を楽しんでも良いかもしれません。
ネイルケアと共にまつ毛パーマの施術も一度にできるようです。
1箇所で美活が全てできるというのは、時短にもなるし、贅沢感も増すのでヘッドスパ、ボディケアなど他のメニューも試したくなりました。
ネイルケアの費用の分類は?
所要時間は約2時間。ジェルネイルに加え、爪の長さ調整、甘皮処理と簡単なマッサージもしてもらいました。
手のネイルは、除光液でも落とせるシェラックというタイプで単色のみ対応可能な種類でした。
通常のジェルより薄付きなので、指先に不便は感じません。
足のネイルは爪の弱い人向けのパラジェルというジェルタイプで通常のジェルのようにアートができます。
お会計は、約18,000円でした。ネイルが21日間持てば、費用は1日約860円のケアです。
先日紹介したくせ毛におすすめのヘアアイロンが19,800円、ドライヤーが33,000円だったので、比較すると、少し高く感じてしまいます。
美しくなると、気持ち良いし、周囲へのイメージ作りにも良い効果があると思いますが、接客業ではないので、今の私にとっては浪費、消費に分類されるお金の使い方です。
コストパフォーマンスを上げるために自分でネイルケアをした場合
最近は、シールタイプの付け爪やホームケアできるジェルネイルなども人気なので、少し興味があります。
ホームジェルの場合、自分でやろうとすると、初めはプロの施術より1.5倍くらいの時間がかかりそうですが、コストパフォーマンスが良いのは確か。
シンプルなネイルケアなら自宅でやるのも良さそうです。
お金を美活に使う価値とコスト管理について
プロに任せてきれいにケアしてもらうことは、とても心地よかったので贅沢でもあり、心に潤いを与える大切な時間であるとも感じました。
ただ、収入と費用との割合、他の優先事項との比較でサロンを上手に活用したいと思います。
今回、気になったサロンで施術してもらい、ネイル、ボディマッサージなど美ケアを自己投資の1つとして活用できるようにこれからも頑張ろうと思えたのは良かったです。
最後まで読んでくれて、ありがとう!
そして、今日もHappyをありがとう^^
スポンサーリンク
コメント