こんにちは、おしゃれ番長♪まいです。
4月1日から仕事を辞めて、2ヶ月と24日経ちました。
今日は、その期間での私自身の変化をまとめてみようと思います。
会社にいても将来の展望が見えないまま、仕事を辞めるのが怖い方や
働き方について不満を解消できないまま鬱々としている方々の参考になれば幸いです。
100%時間を自由に使えるようになって、変わったこととは?
会社に行かなければならないという義務がなくなり、1日の大半の時間を自由に使えるようになって、以下のような変化がありました。
自己肯定感が上がった
服のデザイン・洋裁
仕事を辞める前は、月に2回8時間程度しかやっていなかった洋裁を集中してやるようになり、技術を習得しているという実感が芽生えました。
4月は18日間、5月は12日間の合計30日間、1日約5時間。所要時間150時間でデザイン・型紙作成からワンピースを2着仕上げました。
6月からは週2日約10時間のペースでパンツとジャケットを作成中です。
お友達の結婚祝いとしてリクエストされたワンピースをプレゼントでき、とても喜んでもらえたので、少し自信がもてました。
脱! 三日坊主
昔から毎日、コツコツと物事を継続するのが苦手でした。しかし、決まった時間に出勤するなどのルールのない生活の中で、ちゃんと成果を上げていきたいという思いからルーティーンで行う日課を継続するようになりました。
瞑想
瞑想が精神や能力アップに効果があると知り、昼食後に5分程度数日間続けてた後、メンタリストDaiGoさんの動画で歩行瞑想という瞑想のやり方を知りました。ウォーキングは気まぐれにしていましたが、この動画をきっかけに5/23から歩行瞑想という「運動+瞑想」を一度にできる習慣を継続しています。
瞑想はやればやるほど、脳が鍛えられるそうです。私もイライラしたりすることが減り、瞑想後は頭がすっきりしているので、心地よくて継続しています。
歩行瞑想の時は、5本指シューズを履いています。足裏から伝わる刺激が瞑想をさらに心地よくさせてくれているように感じています。
英語学習
かなり昔から手帳に書いていた「語学習得」という目標を達成するために、6/9から英語日記を始めました。また、さぼりがちだったビジネス英語も再開しました。
昨日やったから、今日もやろう! 1週間やったから、明日もやろう! と記録が自分を後押ししてくれています。
記録することでモチベーションが高まり、継続できるようになったと実感しています。
記録はスタディプラスというアプリを使っています。
食生活の見直し
やりたいことができる状態を保つには健康が第一。パートナー募集中なので、外見も美しく保ちたい。
そこで、6月12日から青汁100CC(Fancel)とベリー(ブルーベリー、ブラックベリーラズベリー)100gを毎日摂るようにしました。
また、夕食後から12時間は食事を摂らないプチ断食も継続しています。
これもメンタリストDaiGoさんの情報を参考にしています。
スポンサーリンク脱!三日坊主で得たこと
こんな風に、毎日、小さなことからコツコツと続けられることでかなり自己肯定感があがったと思います。
仕事を辞めずに自己肯定感をあげられている人から見たら、大したことではないと思いますが、私にとっては自己成長を感じることができた喜びの1つとなっています。
人とのつながりが変わった
会社に行かなくなり、仕事仲間と会うことがなくなりました。
おまけに洋裁や株トレなどに主な時間を使っているので、自宅にいる時間が非常に長い。
そんな中、SNSのコミュニティーでの交流時間も増え、応援してもらったり、情報を交換し合ったりすることで、孤独感はありませんでした。友達のSNSの投稿から仕事の関係が生まれることになり、新たなスタートを切るきっかけをもらいました。
また、私が「脱! 三日坊主」を実践している影響でしょうか。運動嫌いの母親が自発的にウォーキングを始めるようになりました。今まで、何度言っても実行してくれなかった母の行動に変化があったことはとても嬉しいことでした。
お互いの欲求がぶつかり合うことも多かった親子関係でしたが、私が落ち着いた言動ができるようになったことで、にこやかに会話したり、一緒にウォーキングをしたりするようになり、関係がずいぶん改善されたと思います。
会社員だった時は、忙しいことを理由に話をしっかり聞く時間をとらず、大切な人を大切に扱っていなかったと気が付きました。
仕事・収入の状況
自己肯定感が高まり、健康的で、良い人間関係が築けても、やはり収入がないと困ります。
そこで、3ヶ月の実績と今後の計画をまとめました。
収入の実績
4月から6月までの収入は、株トレの17,000円足らずと特別定額給付金10万円のみでした。
おまけに利確していない株式は今のところ損失を抱えており、生活費を引く前から大赤字です。
ここは、貯金でカバー。想定内の出費ですが、早く自分の力で稼げるようになりたいところです。
3ヶ月間でのできごと
仕事・収入につながる行動は、友達の繋がりでご縁をいただいた会社の研修を受講させてもらい、SEとしてやってきた要件の検討能力やまとめる力、編集プロダクションでの経験をマーケティング事業に活かせそうだと気が付き、仕事にも興味を持てたことでした。
また、不動産投資の勉強会に参加し、収入の枠を広げる知恵を学びました。まだ不動産投資に踏み込む準備はできていませんが、方法論を知り選択肢が増えたことは良い学びでした。
株式投資も決算書の読み方やチャートの読み方を引き続き勉強しています。
やりたいこと×もとめられること×得意なこと=「仕事」にする
そもそも会社員としてSEの仕事を辞めたのは、評価(お金)と長時間労働に対する不満が主な原因でした。お金と労働時間が満足できれば、それなりにやりがいのある仕事でしたが、改善の見込みが低いため、キャリアアップをあきらめた経緯があります。
だから、次に仕事をするときは、お金と時間とやりがいのバランスを重視したい。
そこで、自分の価値観を知るためにテストし、自分が何を重視しているのかということを把握しました。
5月にテストした結果、私のTOP10の価値観は以下の内容でした。
自分の価値観とは?
価値観の中では、収入を得られていないので、2「独立」の達成度が低い状態です。
5「寵愛」もパートナー不在のため、達成度は低い状態ですが、まずは「独立」の達成度を高めることが重要だと再認識しました。
NO | 価値観 | 意味 |
1 | 快適 | 喜びに満ちた快適な人生を送る |
2 | 独立 | 他者に依存しないで生きる |
3 | 健康 | 健やかで体調よく生きる |
4 | 精神 | 精神的に成長し成熟する |
5 | 寵愛 | 親しい人から愛される |
6 | 成長 | 変化と成長を維持する |
7 | 知識 | 価値ある知識を学ぶ、または生み出す |
8 | 家族 | 幸福で愛に満ちた家庭を作る |
9 | 友情 | 親密で助け合える友人を作る |
10 | 美的 | 身のまわりの美しいものを味わう |
自分の能力とは?
では、どうやって「独立」するのか?
客観的な意見も知りたかったので、SNSで私に依頼したいこと、得意そうなことをヒアリングし、自分の興味や苦でないことと見比べました。
(凡例)
〇:能動的に実施したことがあり、効果を得たこと
△:仕事で類似の実績がある / 趣味レベル
×:やったことがない / やりたい
No | 依頼したいこと・得意そうなこと | 実績のあること | やりたいこと・やっていること、 苦でないこと |
1 | ファッションコーディネート(着こなし、トータルコーデ) | 〇 | やりたいことを一言で表すと 「表現すること」 ・服作り(△) ・コーディネート(〇) ・茶道(△) ・ピアノ(△) ・歌(△) ・要件のまとめ(〇) ・プレゼン(〇) ・コーチング(△) ・写真を撮る(△) ・記事を書く(広報誌を書く)(〇) ・企画する(〇) ・作曲する(×) |
2 | カウンセラー(人の話を聴く) | △ | |
3 | ナレーター(説得力がある) | △ | |
4 | 講師 | △ | |
5 | 伝わる文章を書く | 〇 | |
6 | チャレンジャー | 〇 | |
7 | 寄り添って応援 | 〇 |
これからの時間の使い方とは?
上記を整理した結果、以下のことに時間を使っていくことに決めました。
・副業で実績があるファッションコーディネートの集客の準備をすること。
・仕事の機会を得ることができたマーケティング力をあげる。
・ブログを定期的に書く。
・服作りを週に10時間程度行う。
・株式取引の勉強と実践を続ける。
・不動産投資は本を読んで知識を積む。
まとめ
コーチングをしている友人から、コーチの申し出があり、お願いすることにしました。
5月18日に初回のコーチングを受けた時は、仕事を辞めたことに不安を感じつつも自分がやりたいことをやるために選択したことだと納得しているので、期限を決めてやりたいことを思いっきりやりましょう! と決めました。
しかし、やりたいことや好きなことを思いっきりやるとは言ったものの、歌や音楽はろくにやってこなかった趣味でなんの実績もなく、仕事につなげていける可能性は全く見えていませんでした。
服作りは、才能があるのか? コーディネートに特化したした方がコスパがいいのではないか?
茶道は老後の趣味では?というように、「独立」とはほど遠いぼんやりした思考で行動していました。
あれから1ヶ月経ち、6月22日に再度コーチングを受けた時には、自己肯定感が高まっていた影響と仕事に向けての努力の方向性が少し明確になったおかげで、コーチから私らしい進路が見えてきた。安心したと言ってもらえました。
コーチ曰く、コーチと話している自分の声のトーンから、楽しく充実した生活をしているというエネルギーを私自身も感じることができました。
状況を冷静に見ると、5月にコーチングを受けた時と、今では収入と仕事について変化はしていません。
しかし、仕事の機会を得れそうなこと、やりたいこと×実績×ニーズをリンクさせてチャレンジの方向が見えたこと、自己肯定感が高まる行動ができたことで、精神的には良い変化、成長できたと感じています。
まだ、成功しました! と言える日は遠いですが、この記事が少しでも自分の人生にチャレンジしたい方の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくれて、ありがとう!
そして、今日もHappyをありがとう^^
スポンサーリンク
コメント